攻略∞>ステージ>6章  1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13


第6章 元亀争乱

小合戦 (物語は進まない) → ・(小) /  通常合戦 (物語が進む) → ・(中) /  重要合戦 (物語が大きく進む) → ・(大)

6−1 野田福島の戦い(大)

 【回復】
 1.中央の弓櫓から上
 2.中央の弓櫓から右のくぼみ
 3.味方右陣からやや下のくぼみ

 【宝箱】
 1.丹波くノ一衆/右味方陣の中
 2.根来鉄砲衆/MAP中央の櫓と櫓の間

 【評価】
 :矢筈礼胴の鎧 樫の杖

 【仕官】
 ぎん千代/左下の湖を越えて右にある家に行く・帰蝶参戦が必要

 【攻略法】
 まずは味方陣の援護が最優先
 上の援護をする部隊はMAP中央付近の
 敵は無視して素早く味方陣に駆けつけよう

 【備考】
 「森可成」が死亡、代わりに「森蘭丸」が加入


6−2 細野の野盗(小)

 【回復】
 1.右下敵陣から上のでっぱり付近
 2.MAP右上にある丸い森の下側
 3.MAP右上にある逆三角形の地形の下部左側

 【宝箱】
 1.照魔鏡/MAP右端にある下から2番目のでっぱり下部
 2.安芸弓衆/MAP中央にある広場の入口
 3.竜巻の極意/MAP右下敵陣を破壊

 【評価】
 備前刀衆 小鍬形前立兜

 【攻略法】
 敵に囲まれないように注意しとけば十分
 タイムは6分30秒前後であればよい


6−3 木造の一揆(小)

 【回復】
 1.味方陣の左下
 2.右上の敵陣の中
 3.左上の敵陣の中

 【宝箱】
 1.瓦師黒鍬衆/MAP右上端
 2.大和刀僧兵/MAP左上端
 3.兎耳脇立兜/味方陣から下にある柵の裏側

 【評価】
 芦屋茶釜 :蒔絵軍配

 【攻略法】
 時間が経つと味方本陣の下方向から敵援軍が来る
 本陣を破壊されると負けなので最低でも1部隊は本陣につけておこう
 敵には間接部隊の黒鍬衆がいるので優先的に

 【備考】
 味方の柵は破壊できないが、ある程度時間が経つと
 敵援軍が来て壊してくれるので、その後に宝を取ること


6−4 峯の謀叛軍(小)

 【回復】
 1.下部中央にある柵の左上側
 2.敵地中央にある1番下の柵の北側

 【宝箱】
 1.戟/敵地中央にある1番下の柵の南側
 2.萩茶碗/MAP左上敵陣の中
 3.竜神の極意/中央敵陣(盟主以外の14部隊を撃破)

 【評価】
 :木曽槍騎馬衆 :とび兜

 【攻略法】
 敵兵が単独でうろつくのでソコを1隊ずつ撃破していこう
 タイムは7分ぐらいで収めときたい


6−5 多聞山攻防戦(中)

 【回復】
 1.MAP右下沼の下部左側からやや左
 2.MAP上端の沼付近
 3.一番大きな毒沼の左上部からやや上

 【宝箱】
 1.熊頭形兜/MAP中央沼から少し下
 2.上人の訓戒/MAP左端の毒沼の中
 3.伎芸天の腰巻/MAP左上敵陣の裏側

 【評価】
 井上流鉄砲衆 紀伊くノ一衆

 【仕官】
 可児才蔵/中央の毒沼・撃破

 【攻略法】
 下部にある2つの味方陣を破壊されたらジ・エンド
 3度にわたって敵援軍がやってくるので用心しとくこと
 3度目は松永久秀なので特に注意しておかないとやられます
 左右上端の敵陣に攻め込む際は2軍で下と横から挟みましょう
 タイムは最低でも10分は切っておきたい


6−6 佐和山攻防戦(中)

 【回復】
 1.味方陣から上に行ってすぐ右手
 2.味方陣から上に行ってすぐ左手
 3.中央道からやや左の細い通路の中間

 【宝箱】
 1.透光鏡/MAP右下端
 2.落雷の極意/MAP左上端

 【評価】
 マッチ銃馬兵 :信義の兜

 【仕官】
 おつね/MAP右上に行く・利家生存

 【攻略法】
 浅井・斉藤・朝倉と強力武将が出現するので
 援軍に来た味方部隊が孤立しないように上手く軍団を合併させよう


6−7 三河決戦(中)

 【回復】
 1.MAP中央の開けた場所へ入る下からの入り口付近
 2.武田信玄の初期位置右後ろ
 3.武田信玄の初期位置左後ろ
 4.信玄が2回目にでる位置の後ろ

 【宝箱】
 1.木曽槍馬僧兵/MAP左上端
 2.諏訪神の軍配/MAP右上にある山の左下側
 3.払子後立兜/両脇を山に囲まれた川(北からしか行けない)
 4.孫子/高坂・馬場・内藤・山県を撃破

 【評価】
 菩提樹の数珠 :堰月刀

 【仕官】
 快川紹喜/クリア

 【攻略法】
 初級の方は敬遠したほうがいいステージです
 1週してやや強い状態でもきついステージですから
 信玄に達するまでは意外(?)とラクに行ける
 但し、その信玄はアレですアレ
 最初の信玄を倒したあとが大変
 複数の強力な武田武将と戦わないといけない
 気を張ってないと武将特技で一気に壊滅寸前
 なんてことになるので注意しときましょう
 なので沈黙を使える武将を複数配備しておく
 2回目の信玄と戦うときは周りの武将(2人)を同時に相手しないこと
 うまく1部隊引きずり出して叩くのが上策
 菩提樹の数珠は是非とも手に入れたい一品なので極を狙おう
 
一部情報提供:神斬さん


6−8 京洛の戦い(大)

 【回復】
 1.上から4左から3番目の筋
 2.MAP右下端
 3.右上敵陣の左上側

 【宝箱】
 1.天運の初歩/上から1左から3番目の筋(暫く待つこと)
 2.長鳥帽子形兜/上から3左から3番目の筋
 3.衣冠風の鎧/下から2右から1番目の筋
 4.三条茶釜/MAP右上敵陣の右上側

 【評価】
 :住吉神の軍配 ガラティン

 【仕官】
 塚原ト伝/単騎駆中にト伝を撃破・MAP右上付近

 【攻略法】
 MAP左側の敵部隊はヨワヨワなので適当でよい
 右の土地に行くときの孫市吉正が若干やっかいなので注意
 途中で龍興MAP左下から敵援軍でやってくる
 挟まれたりすると危険なので用心しておこう
 義昭のところに行くと1部隊閉じ込められる
 そのとき2方向から火矢に狙われるので耐えられる部隊を入れよう
 義昭はグルグル回るので挟んで撃破すればよい

-よりよい攻略法がありましたらメールで受け付けています-

戻る/ 7章へ